オーマイガー OMG
English version comes after Japanese. Oh my Godって映画などでよく聞くので、気軽に使うのかと思いきや、そう単純な話ではないようです。口癖のように使う人もいれば、形を変える人もいます。「Oh my gosh」とか「Oh...
English version comes after Japanese. Oh my Godって映画などでよく聞くので、気軽に使うのかと思いきや、そう単純な話ではないようです。口癖のように使う人もいれば、形を変える人もいます。「Oh my gosh」とか「Oh...
English version comes after Japanese. 日本だと「これサービスね」っておまけがつくことがありますが、本来英語の「サービス(service)」って「無料」という意味ではありません。無料の意味での「サービス」は英語だと「complimenta...
English version comes after Japanese. 「ウチの会社は有休制度やってないから」というふざけた会社があるそうです。有給休暇は労働基準法で定められた法律で全労働者に適用されます。だまされないで~! It's easy for...
English version comes after Japanese. 「キャスティングボード」ってたまに聞きますが、ボードではありません。「ボート」でもない。英語で書くと「Casting Vote」で「議長決裁」と訳されます。議会で可否同数になった場合に、議長が議案の...
English version comes after Japanese. あっという間に年末ですね。最終日に大掃除をする会社も多いと思いますが、これ、なんと義務なんです。「日常行う清掃のほか、大掃除を、六月以内ごとに一回、定期的に、統一的に行うこと」とあります。「忙しいの...
English version comes after Japanese. 日本では台風の風速は〇〇M/S(秒速〇〇メートル)、アメリカではハリケーンの風速は〇〇MPH(時速〇〇マイル)と違う基準で表現しますので、数字だけ聞いていると戸惑います。例えば、秒速50メートルの台...
English version comes after Japanese. 日本は公私混同に異常に厳しい気がします。外資系にいるとよくあるのが、海外出張で日曜出発だけど、金曜日夜や土曜日に出発して週末を出張先で過ごしたり、家族を一緒に連れて行ったり、出張の後そのまま休暇に入...
English version comes after Japanese. BYODとは「Bring Your Own Device」の略で、自分のPCやスマホを仕事にも使うことです。日本語では「私的デバイスの活用」と訳されているので、急に公私混同みたいになりますが、海外で...
English version comes after Japanese. 外資系って一般的にイメージ悪いと思うんですが、給与水準も高かったり条件も良かったりして、日本企業よりよほど働きやすいんじゃないかな。英語出来ないと入れないと思われがちですが、英語出来ない人も多いんで...
English version comes after Japanese. 「横浜は住民税が高いんだよね」とか聞いたことありませんか?住民税の計算基準は全国同じです。自治体による上乗せが多少ありますが、高い安いというほど大きな差はありません。「自分の住民税が高い」と言う人は...
English version comes after Japanese. アルバイトという単語は英語ではなくドイツ語です。Arbeitと書きます。仕事·労働という意味です。アウシュヴィッツ強制収容所の入口にある門には "Arbeit macht frei"...
English version comes after Japanese. テクノロジーが一足飛びに進むことを英語でリープフロッグといいます。カエル飛びですね。例えば、アフリカの新興国で一気にスマホが普及して、農産物の価値を調べて比較出来るようになり、言われるままに安く買い...
English version comes after Japanese. 北京のホテルにあったリンスインシャンプーにカタカナで「リソスイソシャソプー」ってあったのが面白くて思わず写真撮ったんですが、カタカナの「ン」と「ソ」って日本人でも難しいですよね。日本へも外国から観光...
English version comes after Japanese. 「調整」という言葉が入っている手当ありませんか?手当というのは経営者の一存でいくらでも変更出来るので、突然ゼロになる可能性もあります。基本給は気まぐれに変更出来ないことになっています。「手当がたくさ...
英語の後に日本語が続きます。 I'd recommend DOUTOR coffee shop if you like to have a good sandwich in Japan for a reasonable price. A "Milano Sand"...
English version comes after Japanese. 教科書で習った自己紹介って「Hello, my name is Taro Yamada, nice to meet you」みたいのだと思うんですけど、フルネームいらないです。相手に名前を覚えてもら...
English version comes after Japanese. 日本では血液型4つがいい具合に分布しているので、占いになっちゃうようですが、世界的には一国の中で4つの型が適度に分布しているとは限りません。南米は圧倒的にO型が多いようです。 Some...
English version comes after Japanese. 2019年4月1日から産前産後期間の国民年金保険料が免除されます。「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の方が対象です。将来、年金をもらう時は、保険料を納めた期間として扱われます...
English version comes after Japanese. 国民健康保険料は3月分から改訂されます。都道府県別に料率が計算されますが、最高値と最低値で1%以上違います。近年で比較するといつも高いのが佐賀県や北海道、いつも低いのが新潟県や長野県です。しかも差が...
English version comes after Japanese. バレンタインデーで思い出すのは、カナダの短大で2月14日、授業中に花束の配達が入ってきたこと。女子学生宛に彼氏からのプレゼントでした。先生も怒るどころかニコニコしていて、皆ではやしたてて楽しんでまし...